世間ではそろそろR化だなんだと言われているわけですが、3年の時を超え、当時100M超の価値があったはずの靴の価値が1/3以下になってたり、未実装当時に10Mで買ったカードが60Mになったりしている自分にはそれほど気にならないのでありました。
と、いうわけで戻ってきてやったこと。
お休みする手前に聖剣作成等に挑んでおりましたので、手持ちがすっからかん。
まずはこれをどうにかせねばなりません。
そのために手を付けたのが倉庫にあったおもち3万個であります。
当時のお正月イベントで1個100zだったシロモノ。
値上がり確実とゆーことでしこたま仕入れておりました。
相場が1kちょっとということで、1kで露店販売。
ちょっと手間取りましたが纏め買い購入者が現れ倉庫→露店→即売コンボで無事完売。
当座の活動資金30Mを確保です。
露店を巡り探すは新装備。
……しかしまあ、シンブレイドの供給の無いこと。
単価が安いわ相手がアレだわでは 仕方の無いところではありますけど。
クロスシールドやメテオプレートは非常にお求めやすい価格で供給もあり、ありがたい限り。
そして揃えた弾がこれだけ。

ホルグレンとの対決!
挑むは当然懐かしき強敵(とも)であるヤツです。
いざ尋常に勝負!



+5精錬で3枚砕き、+6で1枚砕き、+7は全成功。
……なんという火事場の馬鹿力、久々の再会のご祝儀というところでしょうか。
彼とはまた、長い付き合いになりそうです……。
ねんがんの(略)を手に入れて機嫌のいいころなです、ごきげんよう。何故か体調の方はあまりよろしくありませんが。仕事早めに上がっても寝てばっかり。
と、ゆーわけで。2カ月ぶりに十字軍祭り開催します。私自身の存在感が薄くなってますが、元々薄いので気にしない。
- イベント名
- Lisa十字軍祭り
- 開催日時
- 1月28日(土)
- 集合場所
- プロンテラ旧剣士ギルド前臨公広場
- 集合時間
- 21:00
- 参加資格
- クルセイダーorパラディン、または志望剣士であること。献身対象のプリさん等も歓迎。
- タイムテーブル
- 20:30?21:00 集合
21:00?21:30 自己紹介、行き先決定
21:30?22:00 出発
23:00?23:30頃 解散
行き先は久々に騎士団辺りを検討。奮ってご参加ください。
WEB拍手返信
- 9時 新装開店時にはキャンギャルとか来るのかな??
- ご用意しており……ません。
- 22時 インフルエンザでしたお疲れ様でした・・・orz
- つ[タミフル]
お大事にー。
- 23時 便りが無いのは元気な証!!(・∀・)
- It’s 気休め!
- 0時 ぶっちゃけた話、桃木盾ってどうなんだろう??
- 0時 今の仕様だと、スキルにもASが乗るわけで
- 0時 ヒールのディレイでバッシュやHXの連打が止まっちゃう??
- 0時 でも、通常攻撃メインで95%維持できて、秒間回復量>非ダメなら優秀な気もする。
- 「Flee足りてる、もしくは3減盾の効かない狩場のちょっと微妙な汎用盾」でFAかなと。被ダメとヒールのバランスがバッチリならば、ヒール分を攻撃に回せるので底上げできることにはなりますけど。
音信不通になってたころなです、ごきげんよう。
特に何があったわけでもないんですけどね。ネタが無いとか(ROやってないんだから当たり前)、サイトの制作ツール書いてたりとか、ネタが無いとか(ROやってn(略))で、更新滞ってました。優れた洞察力を持ち、他人を楽しませることの出来るエンターテイナーであれば、この状況もなんとかするんでしょうけど、私は凡人のようです、はい。ちょっと残念。
なんでこのヤマ場でネタ話挿入なのかとか、なんで突然1年後なんだとか、なんで親父が主人公のパワーアップパターン踏襲してメイン張ってるのかとか色々思うことはあるものの、ROには関係ないので割愛します。
ちまちまと進めた作業のおかげで、なんとか枠組みは組めました。あとは細かいデザインとか素材作りとか、そんな感じ。気に入らない部分はあるものの、後々直す方向で。データ突っ込んだ後にクリック一発で関連項目全更新できるので便利なんですが、やっぱり定義がしんどい。一気に作るもんじゃないですねー。
てなわけで、予告!2月になったらリニューアルします。今度は本当に。中身あんまり変わらないかもしれませんが。
WEB拍手返信
- 17時 >半角カナによって世界は滅亡する。
- 17時 そこで「ころな教」を開くのですYO!!
- 17時 信者からの献金でウハ(´∀`)ウハ
- いつの世も、金を持ってるのは商人と聖職者と犯罪者ですから。
- 7時 初心者修練所で蝶の羽とハエの羽が貰えませんでした。でも文章が修正されてない…。
- 告知文読む限りは暫定措置に見えますが、暫定が気がついたら定着してるってのはよくあることで。
- 20時 風邪引きました・・・月曜日からテストなのにorz
- がんばれー。インフルエンザじゃなければなんとかなるさ!
- 22時 どこでも妊娠フォーーーー!
- 詳しく……はいいです、はい。
兵庫県民のころなです、ごきげんよう。
先日、全ワールド一部マップ緊急メンテナンスのお知らせが出ました。Urdrワールドで話題になっていた初心者修練所のBOTに対する対策です。
バトルアクスを数回受け取って売却すると手軽に初期資金が作れるのは知られていましたが、Urdrにてそれを全自動で大量に実行する手合いが現れた、ということで騒ぎになっていました。Zenyの総量が少なく、狩場でPKが可能なUrdrならではと言えるかもしれません。
これに対してユーザ側はIWによる経路封鎖、出現位置ポタによる強制転送等で対抗。BOT側もその都度対策を講じ、いたちごっこが続いていました。私はUrdrではプレイしてませんが、噂を聞いてノビを作って潜入、詳細と共に癌に通報してみたり。
定期メンテで修正が無く、もうダメかと思われていましたが、夜になってメンテナンス発表。BANの実施も公言され、阻止側の努力が一応は報われた形になりました。あとは追跡の精度とBANの実態に期待するのみ。ロンダリングは行われていたでしょうが、発生源が特定しやすく性質上追跡は容易なはずで、それなりの成果を上げていると期待したいところ。「定期メンテでやらなかったのも追跡してたからだ!」と思うと少し幸せになれるかもしれません。
ユーザが声を上げ、運営側が対処する。明確に伝えるべきを伝え、公表する。この当たり前の流れを、昔から続けていれば癌の評価ももっと違うものになっていたのでしょうけれど。「目立つ事をすれば対処されるぞ」という抑止力をもっと働かせる方向で頑張ってほしいところです。徒労に手を出すバカは居ないのですから。
WEB拍手返信
- 7時 そう…つまり半角カナは文字化けするってことだったんだよ!
- 7時 Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー!?
- 半角カナによって世界は滅亡する。
- 7時 30k個のおもち、室内篭りだとどうやら90歳程度で食い尽くす計算・・・・
- 7時 そこから先がすごい不安です。あなたなしでは生きられない!
- つ[節食]
炭水化物の採り過ぎは太りますよ?
- 16時 あぁ・・・半角が気分良く文字化けしてる・・・
- 16時 顔文字使うときは気を付けんといかんね
- 保存ファイルの時点から化けてるんで、取得に問題があるのかな。ちゃんとすれば通るはずなんで、折りを見て調べてみます。
- 17時 餅が喉に詰まったのだと思います、はい
- んがっんぐっ
- 0時 頑張ってください。復活楽しみにしてます。
- 頑張らないように頑張ります。
- 3時 お城の生活も8ヶ月・・深淵cでちゃいました。運の反動が怖いw
- 8カ月生活してれば出るときは出るんじゃないかと。撃破数も3桁はいってるでしょうし、素直に喜んでいいのでは。
- 17時 シールドチェイン楽しみですね?。実装されてとるようなら使用感なんぞをお聞かせ願いたいです。
- スキルポイントは10以上余ってます、ハイ。
一度おーらろーどの全てを無かったことにしようかと思ったころなです、ごきげんよう。データの再構成大変過ぎ。当時の自分未熟過ぎ。こーゆーのって、黙ってスパッっとやってしまえるのが一番格好いいんですけど、そのレベルはまだまだ遠いようです。
韓国本サーバに昨年度最後のテストフェイズだった田園都市フィゲルが実装。敵がトンデモステータスだったりして話題には上りましたが、システム上で大きな変更が無かったこともあり、比較的地味な印象。開発ペースがかなり逼迫してるの目に見えてましたから、まあこんなもんでしょーか。
テスト内容の本鯖実装で韓サクライではすることが無くなり、実装予定の発表が待たれるところ。とりあえず忍者とガンスリンガーはテストするんでしょうけど、さすがにそれだけではちょっと。トチ狂ってグローバルマップ路線に戻ったりしなきゃいいんですけど。
そんな今日この頃。
WEB拍手返信
- 1時 (´・ω・)つ【おもち】
- 1時 (゚?゚)儻渮五ゥ・
- 1時 ( ゜Д゜)・・・・
- 1時 (((( ;゚Д゚)))衿原涕勿挂湶
- 1時 ⊂(。Д。⊂⌒`つ
- モチツケ。
- 1時 パソコンパーツとかってたけぇっすよねw 俺もマザーボードが逝きました・・(先日に)いてぇぇぇwww
- 安いのを使い捨て感覚でいくか、高いのを大事に使うか……仕事ならいいですけど、道楽にするにはたっかいブツだと思います、はい。
- 10時 疲れてるだろうけど頑張って(´ω`)
- 10時 疲れてるだろうけど頑張って(´ω`)
- 10時 あと、1/14のWEB拍手ボタン押しても何の反応もなかった・・・設定ミスかな(・ω・?)
- ダブルクォーテーション一個足りてませんでしたorz
HDDからデータサルベージして再フォーマット、確認してみたら容量が8GBばかり減っていたころなです、ごきげんよう。予想はしてましたけどね……。
今年正月の大掃除(というか部屋ひっくり返し)から始まって、宅内LANの無線化、HDDクラッシュ、そして仕事の納期と続いたイベント(orアクシデント)が一段落した感じです。実はまだ棚買ってないので明日買いに行きますけどね。
とりあえずサイトの改装やらDB作成を再開しようと思って色々調べてたんですが、ROシミュレータRagnarok Manager(AL.Place)のデータが「改変・配布自由」となっていたので、こちらに手を加えて使わせていただくことにしようかと思います。元からXMLになってるデータもあるんですが、定義とか色々あるのでどうせ変更しなきゃいけないですし。誰かROデータ用のスキーマとか考えてくれませんかね。需要ありませんかそうですか。
とはいえ、現在ある各種サイトのマップ及びデータフォーマットって殆ど狩場情報が元になってるんですよね。色々偉大でした。一般化させたければ流行らせろということのようです。
というわけで、バタバタしてたこともあって相変わらずROプレイしてません……。
WEB拍手返信
- 15時 ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
- とりあえず頑張りました。
- 16時 風の噂でリヒは2月7日に来ると聞いたんですが!
- 序盤にやるとバレンタインと被るので、後半と見てます。
- 20時 シールドチェィンは2月? いえいえ、廃WizのAMP修正で・・・ つД`)カンベンシテ
- アレも直らないですね……。
- 23時 シールドブーメランツカエネーーー
- つ[すごいクルセの魂]
ダメージソースになるスキルじゃないですからねぇ。タゲ取りとかディフェンダー使って機動力落ちてる時なんかに使うらしいです。
HDDが逝って対応に追われてたころなです、ごきげんよう。
システムじゃなくて外付けのデータ用HDD(160GB)ですけど。
とりあえずパーティションテーブルを修復、やっぱり反応なくてクラスタチェックしてみたら後半何%かで読み取りエラー頻発、復元ツールを利用してスキャンしてみたら壊れてるのは殆どがシステムファイルで大半のデータが無事であることを確認、新規にHDD(300GB)を購入してきてサルベージ、完了を確認してクラッシュしたHDDを再フォーマット&スキャンディスクで現在に至ります。
HDDクラッシュは精神的・物理的損害もさることながら、修復に費やす時間がバカになりません。HDDに限ったことでもないですが。今回はほぼ完全に復旧できたから良かったようなものの、調べてみたら完全に逝ってた、なんて場合はもう泣くしか。
ROでは順調に資産を増やしているものの、現実はどんどんお財布が軽くなるっていう愚痴。こんなことがあったにも関わらずW-ZERO3狙ってるとか、物欲魔人化してる自分が問題なんですけど。
WEB拍手返信
- 20時 odin神器クエスト始動・・・
- 20時 スタンバイしてたんですが前情報、必要アイテムを用意してなかったため
- 20時 速攻でミョル終わりました(´д`;)
- Lisaで発生した時は、1次のんびりやってたら材料集め終わった直後に閉じたという苦い思い出が……。4次のスドリは最早運。
- 13時 シールドチェインは一体いつに;
- 3カ月に一度ペースだと1月末には来なければならないはずなのですが……アインブロックの時でも(直前に大イベントがあったとはいえ)1カ月前には発表されてますので、多分2月になるのではないかと。
- 16時 モチ(○´ω`○)ハダ
- コノコノ( ´∀`)σ)゚Д゚;)
- 21時 固有グラフィックって胸キュン?
- ときめくほどに。
無線LANルータ買って来たはいいけどプロバイダの接続パスワードを忘却して結局繋げていないころなです、ごきげんよう。書類紛失、ダメ、絶対。
更新が滞っている理由は至極単純で特に何もしていないからなわけでありますが。部屋の掃除だとかPC周りのセッティングだとかでなかなか時間が取れません。
リヒタルゼンに向けて、値が下がりそうなものは早めに売却。+9鉄砲ブーツを手に入れて以来、売れ残っていた+7ベリットブーツも高値で売れてホクホク。なにやら微妙な物まで上がっていますが、新パッチでどう動くかに注目です。
おもちも30K個購入して倉庫に突っ込んでみました。200zで売り捌いても3Mの利益ですが、この辺はちょっと様子見。500zで12M、1Kで27M……美味しいですね。普段SP回復剤は一切使わないので、折を見て適当に処分する予定です。ちなみに、500zなら買い取りがありました。先物はリスクを抱えるのが常ですが「おもち成り金」とか居るんでしょうか。期間中に露店で150z販売とかしてた人もかなり稼いでそうですけど。
季節物には注目!は基本でしょうか。
WEB拍手返信
- 11時 どこにもニンテンドーDSが売ってません(つд`)
- W-ZERO3が……買えません。
- 14時 うろ覚えですいません、亀cの中に悪魔だったか減算できるのなかったっけ?
- 闇不死属性攻撃耐性のパーメットではないかと。
- 14時 転生したいでっすねぇ
- 14時 AGI転生って気力続きません。・゜・(ノД’)・゜・。
- 14時 GXで転生してパラいったらAGIになってやるヽ(`д´)/
- 私は作業プレイそれほど負担にならない方なので。PTとかでいけてしまうのが理想だとは思いますけどねー。
- 20時 狩り場情報・・・、メタリン・GH室内。ここで覚えた!
- シールドチェイン来たらふらふらしてみようかなとか。
ころなです、ごきげんよう。
サーバ領域を変更しました。と言っても、ドメインそのまま移行したので見た目全く変わりませんが。数日DNS絡みで不具合発生するかもしれません。
XMLの設計やらデータの切り分けやら作成やらやってたわけですが、凄まじく情報劣化してますね。放置も大概にしなさいと。そして記述ミス多すぎて、日記データのコンバートにてこずり中。XHTMLにしてる意味ないじゃんorz
その辺の反省を踏まえて、ミスると困る部分は全て自動化。コンテンツリストの作成とか、記号表現の挿入とかはXSLTで処理。問題はところどころに入る小さいテーブル……まさかこれをDBに突っ込んじゃうと大変なので、纏めて突っ込んで部分的に取り出す形にするか、個別に記述しちゃうか。
ついでなので、色んなデータをXMLに変換して突っ込んでみる。EXPテーブルとか属性表とか。アイテムリストとかは一覧になってるの無いですかね……さすがに自作するとえらいことになるんで躊躇してます。データになりさえすれば、処理はイケルんですが。
で、困ってるのが更新の切り分け。日記更新する度にサイト全体を再構築とか有り得ないので、どっかで切り分けなきゃいけないのですが、これがなかなか面倒。PHPとかで動的に吐き出してれば問題無いんですが、HTMLで出力するつもりなので。さすがにcocoonとか使うわけにもいかず。
入力用のインターフェイスさえ用意できれば狩場情報的なものも作れるんですが、外向けに作るの凄くめんどくさい気がするので保留。とりあえずサイト優先の方向で。
徒然とそんな妄想をしている今日この頃。
WEB拍手返信
- 9時 僕もBOSS狩したーい!!ヽ(`д´)/
- 「したい」ではなく「する」それが意志の力。
- 15時 Tiaのパラです、いつも見させていただいてます
- 15時 シールドチェイン…使えるのでしょうか…ダメ公式しりたいです;;
- 単発ダメはかなり出るようですが、ランダム分があるようなので実際くるまで公式は出そうにないですね。
- 18時 LOD様は鬼硬いため発剄でも十分いけてしまう罠
- モンクは対魔装備もできますしね。
- 23時 青箱=(拡大鏡)Σ・・・鑑定する物出せよ・・・
- 鑑定品おめ!
ころなです。ごきげんよう。

巡回中の王様。
谷へ行く道すがら、ニブル巡回中のLOD様を発見。ちまちまちょっかい出して遊んでましたが、誰も倒しに来ず。さすがにクルセはLvが足りないのでGX撃つわけにも行かず、サンクでは取り巻き剥がすには威力が足りず。というわけでうろうろしてたらギルメンのMEプリがログイン。到着を待って戦闘開始。

サンクサンクMEサンク。
ころなの装備はホーリーローブ(15%)+カーリッツバーグカード(30%)+かわいいリボン(+5%)プロヴィデンス(+25%)の対悪魔75%装備にイミュン、素VIT41。取り巻きはやはり悪魔の禿とか、攻撃力の低いルードやらなんで、サンクノックバック&回復で楽勝で抱えられますね。とっととMEで殲滅しないとじりじり削られますが。弱ったところにBDSかブーメランらしきもの食らって撃墜されたり、位置取りミスって、サンクで弾かれた敵が流れて壊滅なんてのも数度ありましたが、それでも挑んでるうちに徐々に安定、無事撃破。

記念品。
MVPはころな。景品イグ実……せめて紫箱ください。特別経験値も100Kくらいでしたし。とにかく堅いんで、阿修羅無いと時間かかって仕方ないですね。
とはいえ普段BOSS狙ったりしないので、結構面白かったです。MVPなんていつ以来だろう。対悪魔の超防御力を実感して、アスムが欲しくなった今日この頃でした。
WEB拍手返信
- 12時 勢いあまって例のアイテム課金セットをご購入。
- 12時 ころなさんなら「たれ人形」には何のカード刺しますか?
- 12時 とか聞いてみる^^
- 転売目的で購入したものの対魔性能に惚れて手放しにくくなってしまったUFAリボンを所持している私がここに。頭はイマイチ汎用性の高い物が無いので、多分挿さないままにするんじゃないかと。
- 15時 火曜に学校始まるのにワーク2冊残ってるやべOTZ
- がんばれ。
- 18時 ε≡≡≡≡≡≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つΣ|新しい物|ガシッ
- 18時 ━━╋⊂(#゜д゜)彡 |古い∴・゛ |物|
- しかし、新しい物にもダメな物はあり、古い物にもいいところがある。安易に流行に流されるのはよくないことですよー。
- 20時 再構築?見た目も変わるのかな??今の落ち着いた雰囲気スキー
- 基本線は変えない予定。もうちょっと細かいところに気使ってみようかなとは思いますが。
- 21時 ぬすごい
- 変なところで切らない!
- 23時 XMLDBを自在に操れるのは羨ましい限りです。その技術に、スティール!!
- こんな技術でよければどうぞ つ[ゼロスティ]
本業は画面作成の方なので、DB操作自体は基本くらいしかできないです。外向けじゃなければ、基本だけで大体なんとかなりますから。
ころなです。ごきげんよう。
ここ数日、特にROするでもなくぼけーっとしてました。むしろRBOやってましたけど。
ちょっと仕事絡み……というか半分プライベートですけど、新しいものに手だしてバタバタ。XSLTでカレンダー作ってみたり汎用置換ロジック組んでみたりと、おーらろーど再構築見据えて色々作ってみたり。どうせなら管理データベースでやってみたいよねーということでXprioriに手を出してみたり。さくらだとMySQL使えるのでむしろこちらでXML変換した方がいいかなと模索してみたり。調べたらマッピングのツールって結構あってそれぞれについて調べてみたり。
XMLからHTMLへの変換はほぼ汎用のXSLT書いたのでいいんですが、ベースの部分が問題。エディタとかのアナログなツール使うか、ローカルでデータベース組んでしまうか、オンラインで使えるようにするか。今のところ実験含めてXprioriが有力。一旦組んでしまうと変更とか大分楽になるはずなんですよね。サイトの再構築とか変換ルールの変更とCSSだけで終わりますし。このCSSのためのclass指定なんかが結構クセモノだったりはしますが。
というような新しいもの見つけては飛びつく性格なので、なかなか進まず。データだけ使いまわし可能な形にして、とっとと組んでしまった方がいいんじゃないのかな>私。
WEB拍手返信
- 1時 GX
- 1時 GX室内?? (つд⊂)ゴシゴシ ( ゜Д゜)!
- クルセの部屋。
- 3時 あけますたおめでたふございましゅ。
- 3時 今年もよろしくお願いいたします。byくらげ。
- あけましておめでとうございます。とりあえずオーラおめでとー。
- 3時 宿題してねーヤバスw
- 土下座準備はOK?
- 4時 お・・・おめこと・・・。反応してはダメですか、そうですか。byくらげ。
- 既に手遅れな気が。
- 8時 >さては「犯多様」とか「ウィリアム・テル」とか「権兵衛」とかそんな名前ですね!?
- 8時 ごめ、ウィリアム・テルしか分かんない(ノ´ω`*)
- 犯多はそのままハンター。権兵衛は狩人(むしろ猟師)っぽいということで。
- 9時 ( ゜∀゜)o彡゜おもち!おもち!
- 9時 うちの子もおもちぱわーで室内に到達ですよo(>ヮ<)○!
- 回復量もぬすごいみたいですね。使うキャラ居ないんですが、今後のために買いだめしとこうかな。
- 22時 待て、それは孔明の罠だ!>お○こと
- おのれ孔明!
- 3時 ガンガチャ開けてみました→紫箱ゲッツ
- 3時 紫開けてみました→アサシンマスク
- 3時 ぇ?ちょっと…
- 3時 おかしいですよ!!カテジナさn(ry
- おめでとー。今年一年良い年になりそうですね。